Pamphlet

株式会社 新大陸 ブランディングパンフレット

「マーケティングで世界をポジティブに」を理念として掲げる浜松市のSNSマーケティング会社、株式会社新大陸のBtoBブランディングパンフレットを制作しました。このパンフレットを見た人が新大陸と仕事がしたい!と思える様にワクワク感を込め「大人が楽しめる絵本」がデザインコンセプト。絵本のキモとなるイラストはくまたにたかしさんに依頼。表紙に使用してるクジラのイラストは新大陸のWebサイトのファーストビューにも使用されています。


お客さまからの要望

新大陸社長からのオーダーは2点だけ

1/全て海の写真で構成したい。(若くして世界一周し知見を深めた新大陸の社長は「海」で世界が繋がってると感じたから。現在の自分を作った海をどうしても入れたいという想いから)

2/見た人が新大陸と仕事をしたくなるようなワクワクするパンフレットにしたい。

私と新大陸の社長の2人だけで行った最初のオリエンで決まったのはこの2点だけ。そこからはひたすら悩み続ける日々です。2番は良いとして1番が難しい。グラフィックデザインは制約があってこそ楽しいし難しい。けど全て海の写真でワクワクさせる構成に悩み続けました。


私たちからのご提案

海を感じるイラストにしよう!

パンフレットから海を感じる事が出来れば成立するのではないか?そう考えた私は海を感じるイラストを探しました。そして出会ったのがイラストレーター「くまたにたかし」さんのクジラのイラストです。


デザインについて

一目惚れしたくまたにたかしさんのイラスト。

Webサイトで初めて見たそのクジラのイラストに一瞬で心奪われました。海を直接的に表現しなくても海を感じる。「オトナの絵本」という構成が浮かんだのもこのイラストのおかげです。そこからは絵本の草案作成、各ページのイラストのラフ、ページデザインとめまぐるしい日々だったのを覚えています。

▶表紙はクジラのイラストの一部分を島に見立ててトリミング。

▶クジラのイラスト以外は全ページオリジナルで描いて貰いました。


反響

結果的にほぼ初校デザインママで校了まで進むことができました。このパンフレットきっかけで新規案件のお話も頂けたりと想定外のメリットもありましたが何より嬉しかったのは発注主である新大陸さんが喜んでくれたこと。デザイン作業も好きですが私が何より好きなのは弊社のデザインで誰かが喜んでくれること。デザインはあくまでそのきっかけのひとつだと再確認出来たお仕事でした。

たとえ発注主の要望でも時には違う切り口を提案する。大事にするのは反応が出るか否か。本質を見極める事が大切ですね。

Cl/株式会社 新大陸
AD/河合俊輔(V DESIGN OFFICE)
I/くまたにたかし
W/ハルネト

WORKS
Copyright © V DESIGN OFFICE. All rights reserved.